太陽は空の中心にかかる
2017年 11月 29日
日本情緒溢れる
素敵な界隈、神楽坂
こちらを聴きに
音楽の友ホールへ
関西でご活躍の演奏家、
松下様と土屋様。
何て清々しいお声でしょう。
何て雄弁なピアノでしょう。
木下牧子先生のナビゲートによる
作品の説明もとても興味深く
観客は「へぇ」とか「ほぉ」とか
大きく頷いて一体感が生まれ
時には、笑いも起こるような
あたたかい雰囲気の
いろんなエッセンスが凝縮した
素敵なコンサートでした。
そして
私が演奏させて頂いた時には
まだコピー譜しかなかった
音楽物語「蜘蛛の糸」が
今年、めでたく出版!
木下先生にサインを
お願いしました!
あの当時、
この作品に描かれている世界観を
表現仕分けるには(御釈迦様とカンダタ)
今までの自分のやり方では
とても足らないと
朗読の先生を探しました。
そして出逢ったのが、
今の師匠
朗読はもちろん、
表現の奥深さを教えて下さる
素晴らしい師匠に出逢えたのでした。
あれからずっと
演奏する作品全て、
師匠に教わりながら
自分の中に落とし込む作業を
しています。
なので、
音楽物語というスタイルの
「蜘蛛の糸」作品には
感謝してもしきれません。
また演奏する機会が
ありますように。
心から願っています。
by mihokoasano914
| 2017-11-29 00:05
|
Comments(0)
日常の“うふふ”な事
by mihokoasano914