ブルーアイランド版「魔笛」2ショットシリーズ
2009年 06月 23日
「この剣でザラストロを刺すのよ!」シーン再現(笑)

ザラストロ(今回はお父様の設定でした)と。
なんで、私、落ち込んだ表情をしてるんだろう・・・?(笑)

女装をしていた精神病院患者役の方と。
髪型やワンピースの雰囲気が私と似ていたので
『妹』という裏設定を(笑)

そして、タミーノ高野さんと。
試練を終えて安堵の二人、みたいな(笑)

青島先生に
「僕の理想のパパゲーノを完璧に演じています
何も言う事がありません」と言われた太田さん。
本当に素晴らしいパパゲーノでした。
稽古場では笑わされてばかりで
「パミーナ笑わない!」と青島先生に怒られたりして
悔しい思いをしたけれど(笑)
『この人とご一緒するに
ふさわしい自分になるのが
これからの目標』と思った舞台人でした。

最後は「太田さんパパゲーノ&猿ちゃんパパゲーナ」
猿ちゃんは、大学の同級生。
なんでこんなにカワイイんだろぉ〜♡
BRAVA!!


ニューイヤーオペラコンサート、アディーナ合格等々、みほこちゃんの活躍がうれしく、また尊敬の念を抱いている毎日です。
11月末には、アトリオンで生の歌が聴ける!!と思いきや、所用が入り、何だか雲行きが怪しくなりました(泣)。
でも、あきらめていませんっ。
前回の写真シリーズを見て「この清掃婦風の子、もしや…。」と思っていましたが、やはりっ(爆)!!
本人に「似合いすぎ」と伝えて下さい。
今週末は、私の住んでいるところで、ニュー市民歌制定行事があり、青島先生がいらっしゃるんですよ。
とても楽しみです。
さて…また家事に戻ります。仕事もがんばります(涙)。
「歌に生きる友達」のファンクラブ地方部長のミートより。
本当にかわいくて同級生とは思えない(笑)
saruちゃんなのでした♡
大学の時から全然変わってなくて、
ほんとうにかわい過ぎるわぁ〜。
市民の歌が新しくなるのですね。
青島先生のイベント、大爆笑しすぎて
腹筋が痛くなる事必須でしょう!!
コメントありがとうね♡♡♡
お仕事も、頑張って!
私もミートちゃん応援してるからね。
幸せに向かって頑張ろ!!